何色にする?看板の色によって変わるイメージと効果について

色について 看板豆知識

街中で見かける色とりどりの看板。どんな色を使うかによってイメージや効果が変わってきます。
とにかく目立つ看板より、見る人に与える影響を考えた看板のほうが効果があるかもしれません。
いざ看板を作るとなると悩む、看板に使う色についてご紹介します。

 

うーん、看板の色、何色がいいかなぁ。

看板の色でお悩みですか?

せっかく新しく看板を付けるから、みんなに見てもらえる看板がいいんだけど。

やっぱり目立つ赤がいいかな?
でもお店のイメージとはちょっと違う気がする・・・

どんな色を使うかによって看板を見る人が受け取るイメージや効果は違います。
それぞれの色が持つイメージについてまとめてみました。

 

 

赤はどんな色?

元気・あかるい・エネルギッシュなイメージ。

食欲増進効果がある色。ファーストフード店や、牛丼チェーン店など飲食関係のお店によく使われています。消防車や救急車のランプの色など注意をひく色として使われるように、とても目立つ色です。

 

オレンジはどんな色?

元気・親しみ・若々しさ・太陽などのイメージ。

赤とおなじく食欲増進効果がある色。赤よりやさしい色味。
飲食店や活動的なイメージの企業などでよく使われています。赤と黄色の中間の色で比較的多くの人に好意的にみられる色。

 

黄色はどんな色?

元気・明るい・暖かい・フレッシュ・かわいい印象。

注意をひく色。光や太陽のイメージ。また、金運を象徴した色でもあります。
工事看板や道路標識にも使われる色で、特に黒と組み合わせることでとても目立ちます。逆に白との組み合わせでは判別しにくくなるので、色味の調整が必要です。

 

ピンクはどんな色?

女性的・かわいい・親しみやすい・華やか・愛情・エレガントなイメージ。

やさしさや幸福感を連想させる色。
保育施設や産婦人科、美容系でよく使われています。赤に比べやさしい色なので目立つわけではありませんが、色の持つ印象を効果的に使うことができます。

 

むらさきはどんな色?

伝統・高貴・エレガント・エキゾチック・神秘的・芸術的なイメージ。

感性を刺激しインスピレーションを与える色。青と赤が混ざった中間的な色で使う場所によって色のイメージが変わる複雑な色です。

 

緑はどんな色?

信頼感や安心感、エコなイメージを与える色です。

ナチュラル・自然・リラックス・健康・安全な印象。
環境関連・医療系・生活系・飲食店など幅広い業種の看板に使われています。

 

青はどんな色?

信頼感や安心感、誠実、知的、清潔な印象を与える色です。

空や海といった自然のイメージがあり、好感度が高く、一番人気のある色です。
企業や医療関係はもちろん幅広い業種の看板に使われています。

 

黒はどんな色?

都会的・シック・上品・重厚・シンプル・大人なイメージ。

かっこいい・クール・高級感を感じさせる色です。飲食店の看板でも高級感の演出のために使われます。組み合わせた色を鮮やかに見せる効果もあります。

 

茶色はどんな色?

高級・重厚・樹木・大地・自然・大人なイメージ。

安心感や堅実、ナチュラルな印象を与える色です。
コーヒー店や、ナチュラルな印象を持つお店、また高級を演出した看板でよく使われる色です。日常の中でもよく見かけ他の色と調和する色です。

 

白はどんな色?

明るい・きれい・新しい・軽い・シンプルなどのイメージ。

清潔感や信頼感などクリーンな印象を与える色です。
組み合わせる色や、面積の比率によって印象が変わります。

 

青い看板のラーメン屋さんより赤やオレンジを使ったラーメン屋さんの看板のほうがおいしそうですよね!
飲食店では、赤やオレンジ黄色などの暖色系を使った看板をよく目にします。
一方で、魚介を売りにした飲食店では、海をイメージする青系を効果的に使うことで、扱っているメニューを連想させることもできます。
このように、それぞれの色が持つイメージや効果は組み合わせる色や使う場所によっても変わってきます。
 

目立たせるだけじゃなくてイメージも大切ね!


好きな色、目立つ色で選ぶ方法もありますが、看板を見る人にどういうイメージや印象を与えるか、目的を考えた看板デザインも重要ですね。

 

看板の色でお悩みの時は看板屋さんドットコムへご相談ください。

見積・ご相談はこちら

 

タイトルとURLをコピーしました